本文へ移動
3月17日(月)「2025国際女性デー in 横浜」のパネルディスカッションにて、さくらんぼ(居住支援)の発表がおこなわれます
2025-02-28
「2025国際女性デー  in 横浜」が開催されます。
3月8日の「国際女性デー」に合わせて、女性の住まいに関する課題をテーマに、市民の皆さまと一緒に考えるイベントです。

《内容》
◆日時:2025年3月17日(月)正午
◆場所:横浜市庁舎1階「アトリウム」
◆申込不要:当日、直接会場までご来場ください。(会場への出入りは自由です。)
◆参加料:無料
◆プログラム:
第1部 開会式・女性議員トーク(正午から)
第2部 コンサート(午後0時40分から)
 ・フラメンコ・ギター 後藤晃さん
 ・コンサート 「たったひとつの大切な命コンサート」
  東京パラリンピック開会式で演奏した岩﨑花奈絵さんとその仲間が集まったコンサートをお届けします
第3部 基調講演・パネルディスカッション(午後3時から)
「誰もが住みやすい都市・横浜の実現に向けて~女性の住まいの困難を考える」
 ・横浜市男女共同参画センターの取組、横浜市の住宅支援の取組(横浜市住宅供給公社)
 ・基調講演
  正井禮子(まさい・れいこ)さん【認定NPO法人 女性と子ども支援センター ウィメンズネット・こうべ  代表理事】
 ・パネルトーク
  秋山怜史(あきやま・さとし)さん【NPO法人 全国ひとり親居住支援機構 代表理事】
  坂本左織(さかもと・さおり)【NPO法人 さくらんぼ 理事/居住支援・食支援責任者】
第4部 ジャズ演奏(午後5時半から)
 女性ジャズユニット「Sonance」によるジャズ演奏

詳しくは下記のページをご覧ください
NPO法人さくらんぼ
〒246-0022
神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境17-1
日栄食品株式会社三ツ境ビル
TEL.045-367-7224
TOPへ戻る